女性一人旅でタクシー利用

女性一人旅で便利な移動手段の一つに、タクシーがあります。
女性一人旅でタクシーがいいのは、自分の行きたいところへ行きたい時に連れて行ってくれること。
陽気で親切なタクシーの運転手に出会えると、女性一人旅もますます楽しくなりますよね。
でもやはりそこは海外。
言葉が通じないタクシーの運転手は、女性一人旅には逆に怖くもあります。
例えば、タイのタクシーには2種類あります。
行き先を告げて料金を交渉する場合と、日本のようなメーター料金があります。
良心的なタクシー運転手もいれば、近場なのに高い値段を吹っかけてくるタクシー運転手もいます。
無難なメーター制のタクシーを利用するのが賢明ですが、やはりそこは海外。
メーター制だからと言われて乗り込むと、料金交渉だったりということがしばしばあります。
ここで女の一人旅だからといって舐められてはいけません。
すぐに停めてもらって交渉するか、降りたほうがいいですね。
女性一人旅なので、そんなときとても心細いかもしれませんが負けないようにがんばってください。
一番安全なのは、行き先が同じ仲間を見つけて相乗りするか、宿泊先から信頼できるタクシー会社を頼むこと。
帰りが不安ならば、タクシー運転手の名刺を貰ったり、その場に残っていてもらうのも手です。
女の一人旅には危険がつきもの。
多少値が張ろうとも安全には換えられませんよね。